三十三観音巡礼  非公式サイト(煩悩充実日記)

充笹の営業、経営、教育、健康、恋愛、愛情、旅、グルメ、神社、朱印帳、温泉、いいこと一杯!観音様の慈悲へ感謝の実記録

2020-01-01から1年間の記事一覧

【0033観】善光寺 内々陣、お戒壇巡りの闇体験。

内陣、正面右手に進む。 内々陣の脇へ。 善光寺最強アトラクション。 お戒壇巡りへ。 地下への入り口が開いている。 地下。 手すりがあり、降りられる。 既に暗そうな感じが漂ってるんだけど。 内陣最深部へ。 狭まい? 暗いのはわかってる。 どれくらい。 …

【0032観】善光寺 本堂内陣から阿弥陀様の浄土を覗く。

本堂の親鸞聖人の松、びんずるさんの背後まで進むと、大きな柱が支える本堂の大空間を感じる。 そこから更に荘厳な仏教空間になってくる。 いゃ〜。 もちろん堂内は撮影禁止。 そりゃダメだと納得させられる重み、圧が迫ってくる。 本堂もここまで進むと、何…

【0031観】善光寺 本堂外陣から溢れるパワーにびんずる尊者。

メインアトラクション巨大木造建築の善光寺本堂へ。 ここに、阿弥陀如来さまと左右に観世音菩薩と勢至菩薩が脇を固めた三尊仏が絶対の秘仏として祀られている。 なので善光寺の本堂たる本堂で、歴史、参拝動員どれをとっても日本仏教を代表する本堂なのだ。 …

【0030観】善光寺 一瞬で仏教の奥義が手に入る経蔵

山門に続いて、有料のアトラクションの経蔵(きょうぞう)へ。 名前の通り、経典を収めている蔵。仏教の教えの資料などの書物を保管する倉庫。 立派な歴史あるお寺だと経蔵を備えている。かなり立派なお寺の証でもあるかな。 流石、善光寺。 重要文化財の経…

【0029観】絵になる善光寺の境内と女性

善光寺の共通券の①番、山門の回廊も楽しんだので、次のアトラクションへ。 山門の薄暗く狭い階段を降りてきたので、地上に出るとぱぁ〜と明るい。 なんとなくホッとすると、もう目の前にはこれぞ正しくの善光寺の本堂が眼前に現れる。 関西から来たお礼参り…

【0028観】善光寺 山門から一大三千大千世界

仲見世を抜けると、仁王門より更にでかい善光寺の山門(三門)が、待ち構える。 縦に横に20メートル。 マンションにもよるが6階位にはなるだろう。 ここからは、善光寺のメインスポットに入る。 なので、参拝券のチケット売り場も待ち構える。 参拝券案内…

【0027観】善光寺 一大テーマパーク仁王門から山門へ

真っ直ぐ先に寺門が見える。 かなりデカそう。 北向観音のかわいい参道を見たばかりで、スケールが違う。 駐車場から既に、左右には美味しげなお店がいっぱい。歩道に車道も道路も石畳で整備され、ここは文化財あるぞ地域だぞ。 風景も正される。 善光寺の表…

【0026観】板東三十三ヶ所 お礼参りで信州善光寺到着

「牛に引かれて善光寺」をことわざを辞書で調べると、 信心のない老婆が、 さらしていた布を角にかけて走っていく牛を追いかけ、ついに善光寺に至り、のち厚く信仰したという話から、 思ってもいなかったことや他人の誘いによって、よいほうに導かれることの…

【0025観】北向観音と本坊常楽寺で御朱印

茅葺の屋根が目立つ。 ドドーン。 茅葺の屋根の大きさが立派。 綺麗に刈り取られてこんもり丸くかわいく屋根が作られている。 天台宗 別格本山 本坊常楽寺 北向観音様が出現した場所である。 この屋根に劣らずご立派なのが、松の木。 本堂前に枝が広がる。 …

【0024観】別所温泉外湯 共同浴場大師の湯

車を停め、歩いて北向観音の参道の門をくぐると、足元には川が流れ、その先には北向観音の本堂が見える。 小さな橋を渡り右手に温泉がある。 大師の湯。 別所温泉には何ヶ所か外湯があるが、丁度この旅にいい名前の湯。 大師の由来。 大師の湯ってことは、北…

【0023観】風情豊かな温泉街の北向観音にて御礼参り

2019年夏。 善光寺に向かう前に、北向観音へ。 上信越道の上田菅平ICを途中下車。 上田城を見ずに、脇目もふらずカーナビ通り北向観音へ向かう。 開門時間が5月〜9月は、6時〜17時になっているので早朝からでも開いている。 メインイベントの善光寺には昼頃…